個人が看護師に仕事を依頼

「看護師が介護士さんとうまくいかない理由はナースの性格!?」施設看護師X’

pixta_20591311_M

施設看護師X’ 第6

施設で働く看護師は少数派。
その仕事は病院とはかなり違うものです。
知ってほしい、施設看護の魅力。

「看護師が介護士さんとうまくいかない理由はナースの性格!?」

皆さん、お久しぶりです!

今日は力を入れて、個人的な意見を書いてみました!(笑)

  1. それぞれからの声
  2. 施設を取り巻く環境の変化を考慮せず語れない
  3. 介護士さんには大変な職場
  4. 病院のヘルパーさんと施設の介護士さんとの違い
  5. 病院・施設それぞれの看護師の役割

 

施設に勤めた事のある看護師は、
介護士さんと働くのは難しいと言う方が多いです。

一方、介護士さんからは
「看護師さんはきつくて怖くて性格が悪い」
というのがよく聞く評価です。

なぜこんな事になっちゃったのか、
どうしたらお互いが気持ちよく働けるのか
私なりに考えてみました。

kaigo_kurumaisu

 

1.それぞれからの声

まず、看護師さんから介護士さんへの声

■言ってることを理解してくれない。
■指示したことを実行してくれない。
■看護師の仕事を理解していない。
■基本がわかっていない人がいる。
等々

介護士さんから看護師への声

■すぐ怒る。
■怒り方が理不尽。
■動かない
■偉そうにしている。
等々

これを見るとやっぱり看護師って怖いって思われてる感じがありあり。

もちろん、関係がうまくいっている職場も沢山あるでしょう。

私は作今の施設環境の変化を考えずしてこの原因を語れないと思っています。。

 

2.施設を取り巻く環境の変化を考慮せずに語れない!

私は10年以上前のリアルな現場の事は分かりませんが、
現在は高齢化社会になり、医療依存度の高い方が
たくさん施設に入居されるようになりました。

胃ろう、マーゲンチューブ、IVH、 バルンカテーテル
在宅酸素、人工呼吸器・・・

病院の療養病棟に匹敵するケアを必要とする方も珍しくありません。

toubyou_enmei

・・・でも、施設に入居したんだから、
病院のような事はしなくていいんじゃない?

と感じている方もいるかもしれません。

でもね、

医療や介護の不備をご家族がどれだけ気にしていらっしゃるか・・。
それは病院と変わりません。

いえ、有料老人ホームにおいては、それは病院以上です。
何せ、高いお金を払って受けているサービスですから・・。

ご家族は入居のご本人の目をみれば、目やにが気になり
手を握れば手の匂いが気になる。

スタッフに言葉をかけてもらっているだろうか?
レクレーションに参加させてもらっているだろうか?
運動機能は良くなっているだろうか?
病状は改善しているだろうか?

大切なご家族ですから、
何歳になろうとも最期まで大事にされます。

ケアのミスなんてとんでもない!
ところが、施設には看護師が少ないので、メインでケアをするのは介護士さん達です。

ojiisan_bed
介護士さんには、国家資格を有する介護福祉士と、
資格のない介護士さんがいます。
(民間の資格を持っている方々はいます。)

 

3.介護士さんには大変な現場

仕事に慣れていない介護士さんは体位変換や衣類着脱から指導を受けます。

しかし、現場での指導体制は十分ではありません。

今は介護士不足。

そして経験が少ない派遣介護士さんもどんどんやってきます。

(時給が高いので、皆さん派遣が好きです。)

だから教えても、教えても、覚える前に辞めてしまう。

出したはずの指示はいつの間にやら消えて・・って事も。

 

私は、現況は介護士さんにとってはヘビーすぎる仕事ではないかと感じています。

民間の認定資格では到底追い付かない事を現場で要求されることが少なくないからです。

kaigo_dukare

医療ケアの最低限の基本を
介護士さんが学ばずに仕事しなければならない現況には、
大いに疑問を抱きます。

せめて、派遣会社は、教育をしてから派遣すべき、って思います。

そのしわ寄せは入居者さん以外に看護師にも・・。

介護士さんの医療ケアの基本を一から教育するのは現場の看護師の役目に!

これは、考えてもらわなければいけません。

こうした状況のまま今、施設数だけが増えています。

 

4.病院のヘルパーさんと施設の介護士さんとの違い

病院では、看護助手さんという方々がいて、同じ病棟で看護師と一緒に働いていたりします。

その看護助手さんと施設の介護士さん達は随分違います。

仕事内容が違うのだから当然ですが、
疾患に対する理解度等は、当然変わってきます。

最初、施設で仕事を始めたばかりの看護師は、
介護士さん達がもっと医療のケアの事を知っていると思っています。

だから、
「何で知らないの!?」
って思ってしまうんだと思います。

病院というシビアな現場で厳しく育てられ働いてきた看護師は、
指導も怖いです。

yubisashikosyou_nurse

そうでなかったら、患者さんの命に関わる事もありますから。

でも、チームで一緒に働く他職種は、
病院で一緒に働いた後輩や新人とは違います。

それを看護師が理解する事はとても大切です。

 

5.「病院」・「施設」それぞれの看護師の役割

病気の人を前にして、
「病院」「施設」という区別は
看護師にはつけにくいかも知れません。

もっとも、転職の際に研修をして
「施設の看護師の役割」を教える会社はごく僅かです。

多くの会社は「病院でやってたんだから大丈夫でしょ!!」っていう感じ。

こうして、戦場で働いてきた看護師と
優しい穏やかな介護士さんが一緒に働く事になります。

看護師は病院では医師の指示のもとに看護を行っていました。

でも施設では、介護士さん達と一緒に質の高いケアを目指していかなければなりません。

介護士さん達との円滑なコミュニケーション、
これは施設看護師にとっての大事な仕事だと思います。

まずは相手を理解する事が問題解決の第1歩!ですね。

17-1

 

 

ナースの色々な仕事の情報はナースキャリア大学

施設看護部門は施設看護師Xがナビゲートしています!

 

 

 

個人で雇う看護師「ナース家政婦さん」

pixta_20591311_M

2 件のコメント

  • X’さん!同感です。本日の投稿「うんうん」と頷き読ませていただきました。施設看護について会社もちゃんと研修してほしい。そして施設ナースとしてのあるべき姿(介護スタッフに怖く接しない!協働できること!)も伝えるべきです。多職種てを取り合えると楽しい職場なのにね。

    • ふわりん5さん
      コメント有り難うございます☆
      本当にそうですよね~。
      コミュケーションスキルは大事です( ^ω^)・・・

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です