個人が看護師に仕事を依頼

【災害・救急看護のプチ勉強会】番外編:ウオーキングセミナーに行ってみました!

あ7-6

【災害・救急看護のプチ勉強会】第7回

~姿勢~ウオーキングセミナーにいってみました!~

こんにちは。!

ICUで看護師をしている、あーちゃんです!!

今回は救急看護をひと休みして番外編!

“姿勢”に関してです。

当院はつい最近まで、紙カルテでした(ふるっ!)

古き良き時代を引き継いでいました。

それが5月より電子カルテが導入されたので、
PC慣れしていない人たちは、画面にくぎ浸け❤

みんな姿勢がどんどん悪くなっていっています。

全世界の猫背のうち、60%が日本人とも言われています。

あ7-1

携帯電話が普及して、ストレートネック(頸椎の生理的前弯角度が30度以下の首の状態)も増えましたね。

携帯の普及率は94%を超えるみたいです(総務省 平成27年度版 情報通信白書より)

エレベーターやエスカレータも普及して、
バリアフリー化も進んで、歩くことが少なくなり
すり足気味になる人も多くなっていると思います。

何もないところでも、つまづく・・・(ワタシダケ??)

そんな私も、携帯電話がないと生きていけないですし、
猫背&ストレートネックです(笑)。

エレベーターがあれば率先して使います。

患者さんには『適度な運動しましょう』なんて言っていますけどね。

あ7-2

そんなこんなで、ウォーキングセミナーに行ってきました♪

自分の歩き姿を見るなんて・・・なんて恥ずかしいのでしょう(笑)

セミナーでは、まず自分の現状を知り、立ち方、歩き方、腕の振り方などを練習しました。

【メラビアンの法則】

言語情報:7%

聴覚情報:38%

視覚情報:55%

あ7-6

これはとても有名ですよね♪

ここでも視覚情報が一番他人に影響を及ぼすと言われています。

人の「第一印象」は3秒で決まる!とも言われていますね。

これって、すごいことですよね。

ほんと?と思いますけど、その通りだと思います。

“なんとなく嫌だな”とか“素敵な笑顔だな”とかって、
パッと見た第一印象からきていますね。

皆さんも感じること、ありませんか?

あ7-7

姿勢を正すだけで、視覚情報をコントロールすることが出来ます。

それだけで、第一印象も変えられるかもしれません。

看護師は人と関わるお仕事。

『この看護師さんに看てもらいたいな』って
第一印象で相手に印象つけられたら、
強みかもしれないですね。

皆さんもぜひ、ご自身の『姿勢』について、
一度考えてみてはいかがでしょうか?

ペンネーム:あーちゃん
プロフィール:福岡県生まれ、東京・大阪育ち。看護学校より東京に戻る。
看護師歴:11年目、循環器・OPE室・婦人科泌尿器科・救急と経て結局循環器に戻る。
救急・災害分野で活動したくて、DMAT隊員資格を取り、各種成人教育のインストラクターを行うが、
現在は、予防活動、災害の備え、地域との顔の見える関係つくり、DMATとして現場に行く仲間の後方支援、
トータルペイン、エンドオブ・ライフケアなどに力を入れている。

個人で雇う看護師「ナース家政婦さん」

あ7-6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です