【大好き!デイサービス】
#13「ブランクの壁」
週の半分だけど、アルバイトをして、まあまあ稼げてはいる毎日です。
夏休みは、子供が家にいるので、アルバイトはすっきりお休みしようと思っています。
冬休みも、春休みも休むと、丁度扶養の範囲内に収まりそうですね。
水曜日は常勤ナースさんが教えてくれるので勉強になりますが、そろそろ慣れてきたので、大体の事はできるようになってきました。
でも新しく利用者さんが入ってくると、私にはわからない事がいくつかあります。
常勤ナースさんは大抵の事は知っています。
もし、私がどこかに勤務していて一人だったら誰に聞けばよいのでしょうか?
おそらく誰にも聞けません。
どうしてかというと、デイサービスでは、看護師は殆どの場合一人です。
医療的な事を介護士さんに聞くわけにはいきません。
とても不安です。
デイサービスをすっかり楽しんでいると皆さんは思っているでしょうが、私は密かに悩んでいます。
「このままデイサービスで働いていたら、私の少ない知識ではきちんと対応できず、必ず壁に当たる・・」
ほらね、と思っている読者さんもいる事でしょう。
分かっているんです、私だって!
このまま派遣で働いていていいものか・・・。
それとも・・・
やはりこれからの事を考えると、私は看護技術をもっと磨かなくちゃいけないと思う。
病院でもう少し修行しなくっちゃ、介護の現場では、私は使えないヤツになっちゃう!って思っています。
介護の現場はとっても深い。
浅い知識じゃ難しい。
だからこそきちんとした経験が大切だっていう事をひしひし感じているんです。
家庭があって、子供がいて、私にはどんな働き方が合っているのだろう?
とりあえず、夏休み前はデイサービスをメインに働いていこうかな?
夏休みが明けたら、どうしようか・・・と考えているこの頃です。
病院にパート復帰も視野に入れています。
明日は、ドライブデイ!
何と水道局の見学です!
これはこれでやっぱり楽しい?
仕事と子育て、両立するのは大変です。
ましてや自分のキャリアなんてとんでもない。
でも、いい方法があるなら教えて欲しいです。
それが今の正直な気持ちです。
皆さんはどうなんだろう?
コメントを残す