~心が軽くなり、再び笑顔になれる場所~
そんな場所を目指して私達看護師はここにいます。
ナースメディア:看護師のための相談窓口 ℡:070-6973-0424
日本には150万人前後の看護師がいますが、
安心して相談できる場所はあまりに周知されていないと感じます。
私達は、看護師の相談窓口を新たに設ける事で、
一人でも多くの看護師が元気になってくれたらと願っています。
ご相談には、相談スキルのある経験豊かな看護師達が対応しています。
*一般の方向け、また、企業様向けにお電話でのご質問にも対応させて頂いております。
詳細は下記へ。

お申し込み
ご相談申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/1qHTD616ZS4QbQZo2
mail相談: nurseproject@kitaie-medical.com*上記のフォームからもご記入いただけます。
電話相談:070-6973-0424 *ご予約がない場合は、すぐに対応できかねる場合もございます。
対面相談:ご予約が必要です。転職相談以外は有料となります。
時間:平日10時~19時
ご相談対応分野:キャリアコンサルタント、助産師、保健師、看護教員、大学講師、各科看護師(精神科、救急部、産婦人科、内科、外科、皮膚科、クリニック、訪問看護、訪問入浴、高齢者施設、小児科、他、)フリーランス
*分野により、直接お繋ぎできる分野と、間接的にお伝えする分野があります。
また、ご相談案件によっては、対面相談のみのものもありますのでお問合せ下さい。
ご相談内容例:
仕事上の悩み
仕事の質問
各分野の仕事内容についての質問
キャリア相談
復帰相談
転職支援
看護学校・大学・院への進学相談
看護研究論文サポート
等
ご相談の実例
Q就職する病院の選び方が良く分かりません。
Q職場での人間関係が苦痛です。
Qうちの職場のこの対応に理解できず、転職を考えていますが・・
Q看護師として事業を始めたいがノウハウが分からない。
Q体の不調で復帰できずにいます。
Q看護師の仕事が好きではありません。
Qどんな副業がありますか?
Q副業した時の税金の事が分かりません。
Q取得した資格を活かしてみたい。
等々
親身になってご相談に応じています。
無料相談
①転職・アルバイト探しに関するご相談無料です。
ご相談時は、「仕事探しの相談です。」とお伝えください。
②上記以外の電話によるご相談(15分間)
③メール相談 *内容により、ご回答にお時間や専門性を深く要する場合は、
コンサルティング対応となりますので、そちらの料金のご案内をさせて頂きます。
*法人様からのご相談は、初回30分は無料とさせて頂き、
その後は企業コンサルティング対象となりますのでご了承ください。
有料相談
*電話相談:15分を超える部分 1000円/15分
*看護師対面相談:1000円~/15分
まずは電話かメールでお申し込みください。
相談場所:東京都目黒区学芸大学、他
ビデオ電話対応致します。
ご希望の方は下記のリンクをクリックして動作環境を確認してください。
http://bit.ly/2uHt7fO
ビデオ画面が現れたらOKです。
料金に関しましては、お振込みのご案内をさせて頂きます。
相談先 ℡:070-6973-0424 mail: nurseproject@kitaie-medical.com 相談申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/1qHTD616ZS4QbQZo2
一般の方からのご相談
*認知症ケア指導管理士ナース(川崎まさみ)
*こころのカウンセラー
がご対応致します。
上記のお電話にてご予約いただいた後、お繋ぎ致します。
ご相談にはビデオ電話環境が必要です。
下記リンクをクリックして、動作環境をご確認ください。
https://appear.in/ninchishoucaresoudan
ビデオ画面が現れたらOKです。
料金に関しましては、お振込みのご案内をさせて頂きます。(1500円/15分)
個人専門相談窓口
♠看護師が自分らしく活動するために、看護師のストレスでコチコチに固まっているこころを、少しだけ緩めるカウンセリング~室谷利江(神奈川)
サイト:https://muro-color.jimdo.com/

♦カウンセラー~式部桂子(京都)
~貴方からの連絡を待っています~
【連絡先】
携帯電話:090-3492-1008
Eメール:evevt3murasaki@yahoo.co.jp
サイト:http://www.simonton-shikibu.com/
*サイモントン療法認定スーパバイザー
(がん患者さんとその家族のためのヒーリングプログラム)
*看護師
*認定心理士
~自分の持っているエネルギーを・・
貴方なりの良い形で、そして あなたなりの良い変化へ~
こころやからだには、自然治癒力があります。
ところが、ストレスを持ち続けたり、病気になることで、本来持っている、
素晴らしいエネルギーがさがり、自然治癒力が発揮しつ”らくなるのです。
カウンセリングを受けることは、こころだけでなく、
治療にも良い変化を与え、良い変化へとつながります。
2017年10月9日 NURSE SUMMIT 2017 IN OSAKA にて、
ナースプロジェクトはメインステージでのスピーチを担当しています。
これからの看護師の明るい未来を創るリーディングカンパニーとして
歩みを進めています。
